犬の無麻酔歯石除去(東京北区パピーハウス)
本日のお客様はマルチーズのエリちゃんです
性別 女の子
年齢 13歳9か月
エリちゃんのお口の中の写真でビフォーを見てもらうとわかりますが13歳過ぎでこんなに綺麗な歯の子は珍しいです
何故かと言うと3か月前に動物病院で全身麻酔で歯石除去をしたばかりだそうです
パピーハウスの歯石除去の依頼がある時に初めてのお客様だったら必ずワンコの年齢と犬種を伺います
何故かと言うとこの二つの回答で歯石の付着が大体想像がつくのです
そうすると一人で40分内で終わるか?
保定のスタッフがいるか?
その日のスケジュールが組めます
エリちゃんは3か月前に歯石除去をしたのに何故か?と伺ったところ今の綺麗さをキープしたいとのお答えでした
エリちゃんは飼い主さんに奥歯を見せてくれないそうです
実際施術を始めたら奥歯に歯石が付いていました
おそらくこのまま放置していたら後3か月後には元通りの歯石が付いていたことでしょう
動物病院で歯石除去をしたら今まで以上に歯磨きをしないとあっと言う間に元通りになります
それは機械で表面を磨きあげているので目に見えない傷が歯にたくさん付くのです
そこに食べかすが付き、歯垢となり歯石となります
動物病院で施術後必ず「歯磨きしてください」と言われるはずです
待合室にも動物病院専用の歯磨きグッズが販売されてるはずです
でも、飼い主さん達は真っ白な歯になった嬉しさで忠告が耳に残らないのでしょう
せっかく我が子が全身麻酔に耐えて綺麗な歯になったのですからエリちゃんママのようにキープしようと努力してください
ご自分で出来なかったらパピーハウスがお手伝いいたします
因みにエリちゃんの施術は15分で終了しました
この時、一緒にトリミングも依頼されました
皮膚が脂性の為、動物病院で専用のシャンプーを購入しているので持参していただきました
パピーハウスは初めてのトリミングのワンコにはトリートメントをサービスするのですがエリちゃんにはマイクロバブルをサービスしました
油っぽさが一時的ですが取れました
もし脂性で悩まれてるワンコがいましたらマイクロバブルお勧めです
今回は歯石除去と脂漏症のワンコ記事でした
参考になりましたでしょうか?