犬のマイクロバブル(東京北区パピーハウス)
本日のお客様はパピヨンのクマ君です
性別 男の子
年齢 16歳10か月
クマ君は以前はパピーハウスの近くにお住まいでしたが埼玉県にお引越しされました
でも、今でもパピーハウスに年に4~5回トリミングに来てくれてます
有難い事です
クマ君は昨年の夏以降から体重が減少しています
マイクロバブルの汚れも年々多くなっています
加齢とともに栄養が体に吸収されなくなる子は多いですね
でも食事の内容を工夫して消化吸収の良い物を与えると体重の減少を止める事も出来ます
体調が良くなるとマイクロバブルの汚れも減少してきます
クマ君は最近少し足腰が弱いようですがマイクロバブルはお湯に入ってる状態なので負荷がかからず、気持ち良さそうにウトウトしています
シニア犬にはマイクロバブルはお勧めです
勿論入ってる間はトリマーがずっと付いてます
溺れる深さではありませんが寝てしまっても起こすので大丈夫です
マイクロバブルに入った後は毛穴の汚れが取れるのでシャンプーも少量で泡立ちすすぎが早く済、シニア犬には負担が少ないです
パピヨンという犬種は比較的長寿犬の傾向があります
是非、足腰の負担がかからないマイクロバブルに入れてますますご長寿犬にしてあげてください
最初は慣れなくて怖がる子もいますが、気持ち良さに気がつくと目を細めてウットリする子が多いです
行きつけのトリミングサロンにもマイクロバブルがあるのでは?
一度スタッフの方に伺ってみたらどうでしょう?
パピーハウスのご近所の方でしたら是非!パピーハウスをお試しください
お待ちしております