ティーカッププードルのトリミング(東京北区パピーハウス)
本日のお客様はティカッププードルのティアラちゃんです
昨日の記事の無麻酔歯石除去を行ったティアラちゃんなので性別、年齢は省かせていただきます
成犬になっても1キロ前半の体重のティアラちゃんです
シャンプーもドライヤーも他のトイプードルの何倍も神経を使います
自宅での生活を伺うと、少しもじっとしていないそうです
元気いっぱいに走り回ってるそうです
しかしブラッシングは嫌いらしいです
何故かと言うと毎回全身毛玉なんです(笑)
あまりにも小さい体なので飼い主様も無理やりブラッシングするのが怖いのでしょうか?
カットスタイルはボディのバリカンが3ミリ
尻尾のバリカンも3ミリ
尻尾の先はボンボン
頭と耳はつなげてプチアフロ
毎回毛玉で体の3ミリが中々入りません
根気よくブラッシングをしてほどきバリカンを入れる作業です
四足は仕方ないので毛玉はハサミで切ります
ティカップサイズの子はご自宅でお手入れが出来ない場合
トリミングが2か月に1度であれば月に1度シャンプーコースをすると毛玉が増えずに済みます
経済的な事を考えた場合、月に1度ブラッシングだけでも致します
料金は各サロンで違うと思いますがパピーハウスは¥540(税込み)です
その時、毛玉があれば追加料金が発生します
おそらく通常の生活をしていれば1か月の間隔ならば絡み程度のはずです
万が一毛玉があっても¥540程度と思われます
小さい体の子はトリミングで負担をかけないようにしてあげましょう
そしてご自宅でも手入れしやすいカットにすることをお勧めします