犬のマイクロバブル(東京板橋区パピーハウス)
本日のお客様はプードルのケイ君です
性別 男の子
年齢 9歳
ケイ君とは長いお付き合いですが性格がとても神経質なのでトリミング時には注意する点がたくさんある子です
若い時は非常に落ち着きがなく口輪をしないと下ごしらえが出来ない子でした
今は何故かお尻を気にする子になり、尻尾の毛をむしり取ります
下ごしらえ中から口輪をして防ぎます
シャンプー中やマイクロバブル中はむしりません
ケイ君のお家は昨年、引っ越しをされて遠くなり年に2度の来店となりました
ご自宅では、あまりブラッシングをされないようなので毛玉がびっしりでした
爪も伸び放題で折れる心配がありました
マイクロバブルの汚れも多かったです
ご近所のトリミングサロンに行かれるのも良いと思うのですが、ケイ君の性格を把握できないとトリミング中に事故が起きるかもしれません
パピーハウスはケイ君のように情緒不安定な子もトリミング致します
パピーハウスに慣れてくれればマイクロバブルをお勧めします
体の芯までじっくり温まるマイクロバブルは落ち着きのない子にお勧めです
勿論、飛び出さないようずっとスタッフが付いて見守ります
マイクロバブルの効能は毛穴の汚れをマイクロサイズの泡がかきだし、皮膚を健康な状態に保つのですが、それ以外にリラックス効果があります
落ち着きのない子ほどマイクロバブルはお勧めします
時間は15分ですが慣れない子は5分から始めます
汚れの酷い子も短時間で出します
汚いお湯の中に15分入れると汚れが逆流する可能性がありますので、毎回汚れ具合を見て時間を判断します
是非一度マイクロバブルを試してみませんか?
スタッフ一同お待ちしてます