ミックス犬のトリミング(東京北区パピーハウス)
本日のお客様はミックス犬のコマチ君です
性別 男の子
年齢 6歳7か月
コマチ君はマルチーズとプードルのミックス犬です
毛質はマルチーズ
見た目も、ほぼマルチーズ
性格はプードルっぽいでしょうか?
お顔はマズルがやや長いのでプードルが感じられます
トリミングスタイルは一貫して体は8ミリのバリカンで刈ります
6年間一度も変化は望まない飼い主様です
お顔は丸くがご希望
しかしマズルが長いので難しい注文ではあります(笑)
足はハサミで自然な形にそろえるのですが、何かアレルギーがあるらしく毛を引きちぎってる時が多々あります
少ない経験ですがミックス犬にアレルギーがある子が目立ちます
おそらくすべての子に当てはまるわけではないでしょうが、血が合わないことも考えられます
純粋犬の場合、正しいブリーダーさんは血が合わない事がわかると次からは、その合わないペアとは交配しません
しかしミックス犬をあえて作る業者(あえてブリーダーとは言いません)は、無作為に交配を重ねます
結果、どんな子が生まれるか?
生まれた子がどのように成長するか?
これはまさに未知の世界です
世間ではミックス犬の事をオンリーワンと呼びますが、何十年、いえ100年単位で現在の純血種を作ってきたブリーダーの努力はドッグショーの世界だけにしか残らないことになります
間違ってかかってしまった場合以外、ミックス犬を作ることは個人的に、あくまでも個人的に止めてほしいと願います
コマチ君の場合、まだ若いのでアレルギー以外障害は出ていません
このまま元気に過ごせることを切に願います