9月8日 チワワのホテル(東京板橋区パピーハウス)

2019/09/08

チワワのホテル(東京板橋区パピーハウス)

本日のお客様はチワワのチャチャ丸君と不二丸君です

性別 男の子

年齢 チャチャ丸君 6歳8か月  不二丸君 6歳5か月

パピーハウスとのお付き合いは4年半前からですが、年に1度ホテルの利用で時々トリミングもさせていただいてました

パピーハウスはホテルの場合、基本日中はフリーです

トリミングが多忙な日は日中でもハウスに入ってもらうこともあります

万が一事故が起きてもトリミング室に入っていると対応が遅くなるので動きが激しい若い子などは、しまわせていただきます

 

チャチャ丸君と不二丸君は、6歳になって、かなり落ち着きが出たようです

ただしマーキングが多い子達です

チワワの男の子は自宅以外の室内では自分の縄張りとしておしっこをかける子が多いようです

そこで便利なのはマナーベルトです

この子達も自宅ではマナーベルト着用のようです(笑)

マナーベルトの下にはマナーパットを敷きます

しかし犬用は少しお高いので、パピーハウスでは人間の赤ちゃんのおむつを使用しています

今使っているのは「ムーニーの新生児用」です

人間の赤ちゃんの場合はおまたに当てて、お尻のサイドをマジックテープで止めますが、ワンコの場合は平たいまま、お腹に当ててその上からマナーベルトで巻きます

人間用なのでおしっこを何回かしても漏れません

おしっこの逆戻りも無いので肌がおしっこかぶれになりにくいです

勿論1日何回か取り換えてますが、夜中睡眠中は取り換えられないですが肌はかぶれません

これをしていれば安心して室内で遊ばせられます

お散歩に行くときは、もちろん外しますが飼い主様が公共の場所にワンコ(男の子)を連れて行くときはマナーベルト着用の方が安心ですよ

チャチャ丸君、不二丸君はこのマナーベルトのお陰で2泊3日昼間はオールフリーでのびのびできたようです

マナーベルトをお持ちのお客様は是非マイマナーベルトと変えのパットご持参ください (__)

汚れた場合、こちらで洗濯いたします