6月2日 元保護犬のトリミング(東京豊島区トリミングサロン)

2020/06/02

元保護犬のトリミング(東京豊島区トリミングサロン)

本日のお客様はミックス犬の幸(ゆき)ちゃんです。

性別 女の子

年齢 推定6歳半

幸ちゃんは保護団体あに☆らいつ出身の元保護犬です。

ブログにも度々登場してます。

幸ちゃんは元々皮膚が弱い子でしたが、里親様がたくさんの動物病院を探し現在通院している動物病院に落ち着きました。

病院で購入するシャンプーと消毒液を毎回持参して使用しています。

消毒液は持参のバケツに入れて希釈してシャンプー最後に浸かりすすがずにドライヤーをします。

そしてマイクロバブルは皮膚の悪い幸ちゃんには欠かせません。

トリミングスタイル

身体 3ミリのバリカンで刈る。

四足 3ミリのバリカンで刈る。

顔は極力短くする。

耳掃除は動物病院で定期的にしているので触れない。(耳掃除をすると怒り出すので助かります(-_-;))

以前は幸ちゃんにスタッフ一同噛まれましたが(笑)今では、何とか回避出来てます(笑)

おそらく幸ちゃんの嫌な事をするのは動物病院でパピーハウスは2番目の嫌な存在になったらしく怒りの沸点が低くなったようで有難いです(笑)

 

皮膚のトラブルは一生のお付き合いなので完治を目指すのではなく現状維持を目指すのがストレスフリーになると思われます。

 

因みに皮膚のトラブルは食生活、遺伝など様々な要因が考えられますが、幸ちゃんのように保護犬だったワンコは育った環境も食生活も判りません。

ましてやミックス犬だと何種同士の交配なのかも不明です。

後日本の湿度の高さが悪化を招く事も考えられます。

どうか飼い主の皆様、諦めずに治療頑張ってください。

幸ちゃんのように動物病院を根気よく探せば悪化を防げます。

パピーハウスではご持参のシャンプーや治療薬お持ちになれば対処いたします(__)