シニアプードルのマイクロバブル(東京北区トリミングサロン)
本日のお客様はプードルのケイ君です。
性別 男の子
年齢 12歳
ケイ君は昨年、お引越しをしましたが現在もパピーハウスに通ってくれてます。
ケイ君は、自宅でもトリミングサロンでも自分の尻尾や肛門辺りを舐めるワンコなのでトリミングが終わったらマイ口輪を持参していただき着用していました。
しかし1年ほど前からトリミング中から唸り始めるようになり仕方なく顔バリが終わった時点で口輪をしています。
現在では保定者がいないとスムーズにトリミングが出来なくなりスタッフのいる曜日に来店してもらってます。
年齢が12歳なのでシニアになると我慢が出来なくなるワンコが増えますね。
原因は不明ですが嫌な事には唸ってしまう行動は止まりません。
口輪をすれば攻撃は無くなります。
上手く付きあっていこうと思います。
ケイ君のトリミングスタイル
身体、四足2ミリのバリカンで刈る。
顔バリ
尻尾2ミリで刈る。
耳短くカット(形通りにする)
マイクロバブル
歯の状態を見て、無麻酔歯石除去か歯磨きのどちらかにする。
来店の間隔は長い時は半年、短い時は3か月です。
最近ケイ君のママが赤ちゃんを出産したのでトリミングの予約が早めになりました。
おそらく清潔を保ちたいのでしょうね。
ケイ君と赤ちゃんが仲良くなれることを祈っております!
ケイ君は体重がマックス時は約9キロあり現在でも8キロ以上あります。
骨格が太くて大きいので太り過ぎではありませんが力が強く顔を持った時は振り払われてしまいます。
常にケイ君に怪我をさせないよう細心の注意を払いながらトリミングをしています。
飼い主様も力の強いワンコを飼っていらしたら、躾をしっかり付けましょう!
躾が入ってるワンコはストレスが減りますよ!!