シニアプードルのトリミング(東京北区トリミングサロン)
本日のお客様はプードルのラッキーちゃんです。
性別 女の子
年齢 9歳5か月
ラッキーちゃんは、パピーハウスの来店は初めてです。
詳しい事情は伺っていませんが、ビフォーの姿は毛玉と汚れで悲惨でした。
目は、何かのトラブルで眼球が下がり視力は落ちていると思われます。
前回のトリミングから半年ほど経つそうです。
シニアになり目が不自由なワンコにとって、見ず知らずのトリミングサロンは不安だと思います。
怖がらせないように、たくさん声がけをしてトリミングをさせていただきました。
ラッキーちゃんのトリミングスタイル
顔バリ
全身、四足を3ミリのバリカンで刈る。
尻尾は根元から1ミリのバリカンで刈りボンボンを作る。
初回なのでトリートメントをサービスで施術いたしました。
毛玉はたくさんありましたが、トリミング時間は2時間で終了出来ました。
久しぶりのトリミングで、疲れた事でしょう。
目の治療は、違う動物病院で継続していると伺いました。
ラッキーちゃんの視力が、これ以上落ちない事を願うばかりです。
有難い事に、次回のトリミングを予約してくださいました。
その時に、少しでもラッキーちゃんの目が良くなってますように。
今回は飼い主様には、お話しませんでしたがラッキーちゃんは、かなり太り過ぎです。
体重 7キロでした。
飼い主様は高齢の方なので、おそらくオヤツをたくさん与えてる可能性がありますね。
次回体重が増えていたら、オヤツの種類とかあげる回数とかアドバイスしたいと思ってます。
この記事を読んで自分も心当たりのある飼い主様はいませんか?