ケアンテリアのトリミング(東京文京区トリミングサロン)
本日のお客様はケアンテリアのでんじろう君です。
性別 男の子
年齢 10歳10か月
でんじろう君は、今回のトリミングで3回目です。
以前通っていたご自宅近くのトリミングサロンで断られました。
子犬の時からの常連さんだったそうです。
理由は噛むから(笑)
噛むので常に二人体制だそうです。
ところが、一人スタッフが辞める事になり、一人では出来ないので断られたそうです。
飼い主様は、あちこち問い合わせをしたそうですが、噛む事を伝えると全て断られたそうです。
パピーハウスは、一度やってみなければ断るか判断が出来ないのでお引き受けしました。
初回から、噛まれました(-_-;)
そして徐々にお互いの気心が判り、今回3回目のトリミングでお顔が短くカット出来ました\(^o^)/
勿論口輪を使用しますが前足で器用に取り外します💦
少しづつ、コツを掴み口輪を付けたり外したりで何とかこの先も、お付き合いできる自信が付きました。
でんじろう君が何故途中から噛みつき出したのか?
これはでんじろう君以外わかりません。
なので極力我々が噛まれないよう頑張るしかありません。
不思議とでんじろう君には身の危険を感じません。
とても愛嬌のあるワンコです。
飼い主様も以前は噛まれて、かなり悩んだそうです。
今は自宅シャンプーを諦め、全てをトリミングサロンに任せているそうです。
飼い主様曰く「パピーハウスは最後の砦」だそうです💦
このように噛みつきで悩まれてる飼い主様は、あちこちのトリミングサロンに問い合わせをしてください。
きっと必ず救いの手を差し伸べてくれるお店に出会えますよ!