11月12日 イタグレの無麻酔歯石除去とシャンプー(東京板橋区トリミングサロン)

2021/11/12

イタグレの無麻酔歯石除去とシャンプー(東京板橋区トリミングサロン)

本日のお客様はイタグレのカーロ君です。

性別 男の子

年齢 3歳6か月

カーロ君は先輩犬のベッロ君と共に2年前からのお客様です。

無麻酔歯石除去の施術は、昨年の9月から始めました。

今回は2回目でした。

年齢が若いので、今の所1年に1回で大丈夫と思われます。

性格がとてもビビリさんなので肛門腺絞りや、爪切り等ビクビクですが、2年間のお付き合いで少しづつ馴れて来てくれました(´▽`) ホッ

イタグレの性格は、あまり大胆な子や陽気な子はいない気がします。

どちらかと言うと繊細な神経を持ってる子が多い気がします。

シャンプーする時も、シャワーの圧を緩くしたり大きな音を立てないように気を付けております。

イタグレは他の犬種と比べて足が細く長いですね。

トリミングテーブルから万が一飛び降りたら骨折する確率が高いと思います。

なのでイタグレをシャンプーする時は、店内にあるリードを付けてシャワーをしてドライヤー時もリードを付けています。

因みにカーロ君達は去勢してありますが、縄張り意識が強くマーキングが激しいためお迎えが来るまでマナーベルトを装着してます。

飼い主様には許可をいただいてます。

マナーベルトの下には人間の赤ちゃん用のオムツをオシッコパッド代わりに入れてます。

犬用より吸収率が高く、皮膚トラブルが起きません。

金額的にも犬用より安いので、お客様にもお勧めしています。