プードルの無麻酔歯石除去(東京北区トリミングサロン)
本日のお客様は、プードルのロン君です。
性別 男の子
年齢 4歳
ロン君は、昨年の2月からのお客様です。
ご住所は、埼玉県と伺ってます。
何故?そんな遠方から来てくださるのか?
いつも行くドッグランのある舎人公園で、知り合ったワンコの飼い主様からパピーハウスの事を聞いたそうです。
最近、確かに舎人公園から来店する方が増えました!
ご紹介して下さった飼い主様、ありがとうございます。
さて、ロン君の歯石ですが、若い割には歯石の量は多めでした。
飼い主様も歯磨きがうまく出来ないそうです。
そこで3か月に一度の来店となりました。
それでも無麻酔歯石除去の施術時間は30分かかります。
ロン君は、保定者が必須です(笑)
毎回途中から噛んできます(笑)
きっと毎回嫌なんでしょうね~
申し訳ない気持ちでいっぱいですが、依頼があればやらせていただきます(笑)
ロン君の噛み方は、隙があれば噛んでやるタイプなので、極力隙を見せないよう頑張ります!
噛んで来たら逃げます(笑)
今回で4回目の無麻酔歯石除去の施術でしたが、一度も怪我はしておりません。
しかしロン君が年齢を重ねてシニアになると本気で噛んで来るかもしれません。
シニアになると心臓や気管支が衰えて来るので、無理強いが出来なくなります。
そうなったら、もう無麻酔歯石除去は中止となります。
パピーハウスは、ワンコの状態を見ながら施術をさせていただきますが、危険と感じたら出来ませんのであらかじめご了承お願い申し上げます。