プードルのトリミング(東京豊島区トリミングサロン)
本日のお客様は、プードルのネロ君です。
性別 男の子
年齢 6歳4か月
ネロ君は5頭家族です。
父親ワンコ、母親ワンコ、兄妹ワンコ3頭。
この中で一番のビビリ君です。
子犬時代から、パピーハウスに通ってくれてました。
飼い主様が、ワンコ用バリカンで器用にお手入れされてます。
しかし、5頭を全て出来る事は難しいので年に数回プロに任せてくれてます。
しかし、ある時からトリミング学校のモデル犬に出されるようになりました。
トリミング料金が比較にならないほどお安いので、家計的助かりますね。
ところがある日、ネロ君と母犬だけパピーハウスに戻って来てくれました。
なんとなくの会話の中で判明したのは、ネロ君は学校から断られた?可能性があります。
そして、元々のビクビクの性格がもっとビクビクになっていました(-_-;)
飼い主様曰く、トリミング学校から戻ると暫く下痢になるそうです。
一番困った事は、ネロ君が噛みつきになってしまいました( ゚Д゚)
仕方無いので口輪を装着して、下ごしらえをしています。
ネロ君のカルテを見ると、トリミング学校に行くようになる2か月前から、口輪を時々するようになってました。
元々ビクビクな性格が成長と共に悪化し始めた時に、環境の代わるトリミング学校に行って一層ひどくなったと思われます。
父親犬と妹達は、変化は無さそうです。
母犬はアレルギーがあるため、学校は自主的に取りやめた雰囲気です。
ネロ君のトリミングスタイル
身体は2ミリのバリカンで刈る。
四足5ミリのバリカンで刈る。
足バリ
尻尾は1ミリのバリカンで刈りボンボンを作る。
顔はマスタッシュカット
頭はソフトモヒカン
トリミング学校のモデル犬に出す前に、自分のワンコの性格を是非考えてから、出しましょう。
向き不向きはあります。
トリミング学校に適してるワンコには、是非お勧めします。
モデル犬がいてくれるから、未来のトリマーが育つのです!