プードルのマイクロバブル(東京板橋区トリミングサロン)
本日のお客様は、プードルのクローバー君です。
性別 男の子
年齢 8歳8か月
クローバー君は、毎月トリミングに来店してくれます。
トリミングにプラストリートメント&酸素カプセル60分が毎回セットとなります。
しかし年末だけは(この記事は12月末です。)、毎年マイクロバブルもご依頼されます。
年に一度だけですが、マイクロバブルの事は怖がりません。
気持ち良さそうに入浴しています。
毛穴の汚れは、毎回殆ど出ません。
クローバー君のトリミングスタイル
身体は3ミリのバリカンで刈る。
顔はマスタッシュカット
四足はブーツカット(細め)
尾バリは1ミリのバリカンでボンボンを作る。
トリートメント
酸素カプセル30分
クローバー君は、シニア期に入る頃から毛量が減りました。
冬場は乾燥肌になりました。
その影響でフケが目立つようになりました。
現在はトリートメントで補っていますが、もっと乾燥してくるようになったら、「犬用アマニ油」をお勧めしようと思ってます。
マイクロバブルに入ると、クローバー君のように乾燥肌のワンコにはトリートメントは必須です。
是非セットでご予約いただきたいと思います。
クローバー君よりもっとシニアワンコの場合、膝や腰に負担のかからないマイクロバブルはお勧めです。
マイクロバブルの泡で毛穴の汚れを落とすと、シャンプーの泡立ちも良くなり1度洗いでスッキリします。
シニア犬には時短のトリミングがお勧めです。
因みにパピーハウスでは、よほどのシニア犬でなければ必ず2度洗いをしております。