プードルの無麻酔歯石除去&トリミングサロン(東京板橋区トリミングサロン)
本日のお客様はプードルのマロンちゃんです。
性別 女の子
年齢 7歳
マロンちゃんとの無麻酔歯石除去のお付き合いは、2年半前からです。
飼い主様のお手入れが良いらしく、無麻酔歯石除去の間隔は1年に1回で済んでいました。
しかし、やはり年齢を重ねる事に歯石が付くスピードは速くなります。
昨年から年に2回の施術になりました。
それでも施術時間は15~20分で終了します。
この記事は2月上旬です。
この頃はコロナの感染者数が多い時期でした。
マロンちゃんは、トリミング学校のモデル犬でしたが、学校が休校になり今回だけパピーハウスに来店してくれました。
マロンちゃんにとって初めての無麻酔歯石除去とトリミングなので疲れた事でしょう。
無麻酔歯石除去は昨年末にしたばかりなので施術時間は15分で終了しました。
大変だったのはトリミングです(-_-;)
マロンちゃんのトリミングスタイル
身体は5ミリのバリカンで刈る。
四足はブーツカット
お顔はテディベアカット
耳は短く丸くカットする。
尻尾は付け根から丸くカットする。
トリミングで何が大変かというと、毛玉です(;^ω^)
この毛のもつれを梳かないと、カットが出来ません!
何処のトリミングサロンも毛玉料金が発生します。
マロンちゃんは¥2000分の大毛玉でした💦
しかし、マロンちゃんは通常、トリミング学校での格安料金なので今回はサービスさせていただきました。
因みに全てのお客様に毛玉料金を無料にすることは致しません。
飼い主様には、もし次回トリミング予定があった時、毛玉があれば料金が発生するとお伝えしました。
金額問題以前に是非ワンコを飼われている方は、日々のブラッシングをして下さい。
痛い思いをするのはご自分のワンコです。
もし痛くなくても、長時間の毛玉取りはワンコにとって苦痛ですよ。