ミックス犬の無麻酔歯石除去(東京北区トリミングサロン)
本日のお客様は、ミックス犬(ダックス&プードル)のちくわ君です。
性別 男の子
年齢 2歳半
ちくわ君は、先日紹介したプードルのココ君の紹介です。
ご紹介で来店して下さるって本当に有難い事です。
さて、ちくわ君は若いので歯石の量は少な目でした。
しかし施術時間は15分かかりました。
このまま放置すれば、1年後は歯石が大量に付いていたことでしょう。
ちくわ君は、とても協力的だったので保定者は必要ありませんでした。
自宅で歯磨きをする事をお願いしました。
歯ブラシを持っていないので、パピーハウスで購入していただきました。
次回の来店は、飼い主様の努力次第ですが半年~1年後と思います。
ちくわ君のご自宅は、車で15分位でしょうか?
そんな遠方から来てくださった事に感謝申し上げます。
毎日の歯磨きはお互い苦痛になると続きません!
車で行けばすぐだからとか、料金が安いからとかで全て丸投げせずに、是非飼い主様とワンコが楽しく歯磨きを続けてください。
パピーハウスにたまに無麻酔歯石除去の施術に来て、歯磨きの仕方のアドバイスや、新商品の紹介などが出来たら幸いです。
そして飼い主様が得た知識を、ワンコ仲間の方々に教えてあげてくださいませ。
この記事は2月上旬です。
ちくわ君の次回の来店の記事のアップが出来る事を楽しみにしております。
因みにちくわ君はダックスの血が入っています。
私もダックスと暮らしていたからわかりますが、ダックスは歯石が付きやすい犬種です。
ダックス仲間がいたら是非、お伝えください。