遠方からのペットホテル(東京北区トリミングサロン)
本日のお客様は、ミックス犬のウィル君とノア君です。
性別 男の子
年齢 7歳
2ワン共、以前はパピーハウスのご近所さんでした。
毎年、年に1~2回ほどペットホテルを利用してくれていましたが、飼い主様の諸事情で2回引っ越しをしています。
遠方になっても、ペットホテルは必ずパピーハウスを利用してくださいます。
以前は、持参したドッグフードを中々食べてくれず、私の手から一粒づつ食べさせていました。
しかし今では、一気食いするようになり成長を感じます。
特に、ノア君は以前はお散歩がビクビクでしたが、元気いっぱいにお散歩しています。
飼い主様の努力と愛情が感じられます。
2ワンとの、お付き合いは昨年で丸3年となりますが、ペットホテルは必ず1泊です。
想像ですが、ペットホテルに預ける時は飼い主様は極力2ワンの負担が少なく済むように日程を調整されているのだと思います。
これからワンコを飼おうと思われている方々へ
犬の生涯の中で、必ずペットホテルやペットシッターを利用する事があると思います。
それを想定して、ペットを飼ってください。
ワンコ同伴OKのホテルやコテージを探す。
家族の誰かが、一人残る。
実家などに慣れさて、預ける。
どうしてもペットホテルに預ける時は、乗り物や出発時間を調整して預ける期間を短縮する。
等の工夫をしましょう!
ペットホテルに預ける前に、一時預かりとかトリミングとかで、お店に馴れさせておくのも、良いかもしれません。
しかし、ワンコの性格を見て、飼い主様と離れて体調を崩すようであれば、預ける事は止めましょう!
判断出来るのは、飼い主様だけですよ。