Mプードルの無麻酔歯石除去&トリミング(東京北区トリミングサロン)
本日のお客様は、Mプードルのはなちゃんです。
性別 女の子
年齢 7歳2か月
この記事は、10月下旬です。
はなちゃんは、パピーハウスと同じ北区ですが、車で15分程かかります。
しかし子犬時代から、ずっと通ってくれてます。
ご近所にもトリミングサロンはあるはずですが、HP検索をして通い続けてくれてます。
ありがとうございます。
無麻酔歯石除去の施術は、今から3年前に初めて依頼されました。
この時から、はなちゃんは、保定せずに歯の裏側まで出来ました👏
無麻酔歯石除去の施術の間隔は、10か月に1回程度でしたが、今回は歯石の量が多くなっていたので次回は半年後を目安にしたいと思ってます。
はなちゃんも、そろそろシニア世代に入ります。
歯石の付くスピードも速くなりますね。
今回は歯石が付きにくくなるガムを購入していただきました。
デンタルバーの3本入りを2種類購入してくださいました。
1種類は、ご実家のワンちゃんにプレゼントだそうです。
デンタルバーは、噛む事で奥歯の臼歯の歯石が付くのを遅くしてくれます。
他に買ってくださった飼い主様からは、口臭が和らいだと伺いました。
ご興味のある方は、是非パピーハウスまでお問い合わせくださいませ。
はなちゃんのトリミングスタイル
身体は3ミリのバリカンで刈る。
四足は8ミリのバリカンで刈る。
尾バリは1ミリのバリカンで刈り、ボンボンを作る。
クラウンは低く作り耳とつなげる。
顔はマスタッシュぽくカットする。
耳はハサミで形通りに短くカットする。
トリートメント
トリミング時間は、毎回2時間で終了します。
飼い主様が、ブラッシングを頑張っているので毎回毛玉がありません。
プードルのようなカットが必要な犬種を飼っている方は、はなちゃんママのように、ブラッシング頑張りましょう!!